おに兄ゲームブログ

ども!おにぎり兄貴です!当ブログはゲーム記事はもちろんの事、ゲームセンターでの体験や思い出などの記事も投稿しております!ゲーム配信などもしてますのでぜひぜひ!遊びに来てください!いつもブログ見て頂きありがとうございます!

祝!記事50回目投稿!おにぎり兄貴が今の時代だからこそプレイしてほしいシリーズ

f:id:OnigiriAniki:20210815025919j:image

どもども!おにぎり兄貴です!今回は今の時代だからこそプレイしてほしいゲーム紹介です!では!

let's go…

ウルトラマン Fighting Evolution Rebirth
f:id:OnigiriAniki:20210815065206j:image
作品紹介
2005年10月27日発売。PlayStation 2用ソフト。2007年7月19日にBEST版として再発売されました。
 
原作の忠実な再現から、ゲームならではのダイナミックな演出へ方針を変換。ゲームオリジナル怪獣も登場する。
ふらふらゲージが撤廃され、R1ボタンでゲージを溜め、必殺技を放つ形となった。これにより、必殺技は出しにくくなっている。ゲージを最大まで溜めると一撃必殺技が使える。
特定の技を当てることで発動する「ネビュラコンボ」を導入。他のシステムも大幅に変わっており、『2』『3』とは完全に別のゲームとなった印象が強い。
登場するキャラクターは29体(敵としてのみ登場するキャラを含む)。特にウルトラ戦士は前作の半分程度しか登場しない上に必殺技の数も半分以下になっている。
今作に登場したオリジナル怪獣の一部は、後年の映像作品やアーケードゲーム『大怪獣バトル ULTRA MONSTERS』にも登場している。
ナレーションは銀河万丈が担当。この他、ストーリーモードにて野田圭一三浦祥朗が出演している。
 
登場キャラクター
ウルトラマン
ウルトラセブン
ウルトラマンタロウ
ウルトラマンティガ(マルチ、スカイ、パワー)
ウルトラマンガイア(V2、スプリームヴァージョン)
ウルトラマンアグル(V2)
ウルトラマンコスモス(ルナ、コロナ、エクリプス)
ブルトン
ゴモラ
レッドキング
ジェロニモン
バルタン星人
メフィラス星人
エレキング
タイラント
キリエロイド
ワロガ
改造ゴモラ
改造エレキング
改造レッドキング
改造タイラント
改造タイラントII
カオスキリエロイド
カオスワロガ
オスロイドU
オスロイドS
オスロイドT
ネオカオスダークネス
ネオカオスダークネスII
幻影ウルトラマンアグルV2
 
おにぎり兄貴プレイ感想や思い出
昔、幼稚園の頃に親に誕生日にプレゼントしてくれた思い出のゲームソフトですね😁 
ありがとうございます🙇‍♂️
 
当時はPlayStation2の映像は迫力が凄くてこのゲームクオリティや演出などが凄くて他の作品に負けないくらい画質も良く、
本当にびっくりして、プレイ中は口が開いてましたね笑 
 
このウルトラマンFighting Evolution REBIRTHの魅力はオリジナル怪獣や原作を再現しド迫力の技演出ですね!
今もたまにこのゲームをプレイするのですが何年経ってもこのゲームは楽しいですね思い出やら色々詰まったゲームなのでめっちゃ大好きです!
 
ウルトラマンのゲームソフトだし対象年齢が全年齢だから簡単でしょ?っと思う方もいると思いますが、このゲームの難易度は結構高めです(笑) 
大人の方でもやりごたえのある難易度で、小さい頃はストーリーモードがクリアできなくて泣いた記憶がありますね😓 
 
このゲーム魅力の一つ技演出の紹介しますね!
2005年に発売されたゲームですが、技の演出が本当にカッコいいし迫力が半端じゃないんですよ!
わかりやすくウルトラマンさんのスペシウム光線のGIF貼りますので観てみてください!!
f:id:OnigiriAniki:20210815024541g:image
みてみて!このスペシウム光線を放つ時に反動で身体が後ろに下がるこの演出!!!やべぇ…
 
当時はこの演出を観て口が開いて鳥肌が凄かったです笑
小さい頃お風呂場とかで真似とかしてましたね笑
 
本当に現代のゲームにも負けない迫力や面白さやり応えのあるゲームなのでぜひぜひ!購入してプレイしてみてください!!!
 
最近のゲームはオンライン対戦ばかりでローカルゲームなどが少なく、あっても出来が中途半端や、すぐにクリアとかしてしまいます…昔はこうゆうキャラクターゲームでもゲーム会社側が気合を入れて作ってましたね…今のキャラゲーはボリューム不足でプレイしていても飽きてしまいます。っと思うおにぎり兄貴でした!笑
 
最後に…
今回の投稿で記事が50回目に達成しました!ここまで投稿できたのも見てくれる皆様のおかげです!本当にありがとうございます!これからもおに兄ゲームブログを宜しくお願い致します!🍙